2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 44nmcxks お知らせ 2025年3月22日 大阪・関西万博は間近 大阪・関西万博が開幕するまで1ヶ月を切りました。 公式サイトには、「万博は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。」と明記されています。 […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 44nmcxks お知らせ 2025年2月24日 ロボット時代が到来 今年の春節(旧正月)は中国で過ごしていました。大晦日で欠かせない中国中央テレビの「春晩」を見ながら新年を迎え、(注:「春晩」は、春節を祝う中国の国民的年越し番組)その年越し番組では、人型ロボットとダンサーが共演する踊りが […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 44nmcxks お知らせ 2025年1月6日 五感の豊かさを感じる暗闇の中 晴天が続いたお正月に何か非日常体験したくて、『ダイアログ・イン・ザ・ダーク』が検索で現れました。暗闇の中を視覚障害者のアテンドに案内してもらいながら、冒険する真っ暗闇のエンターテインメントです。 一つのセッションは8人が […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 44nmcxks お知らせ 2024年12月26日 金 今年の漢字は「金」でした。日本漢字能力検定協会が京都の清水寺で発表しました。年末の風物詩として、私が非常に好きなイベントの一つです。一年の世相を漢字一文字で表すということで、実にシンプルで難しいテーマです。 「金」に決ま […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 44nmcxks お知らせ 2024年11月30日 広州交易会に行って来ました 今月の始め、広州交易会に行って来ました。一昨年から参加し、今年で4回目となりますが、引き続き会場を回りました。 広州交易会は中国政府・商務部が主催している中国国内最大の総合輸出商品商談会です。1957年の第1回から現在ま […]